エネループ計画...(2006,10,17,Tue)
|
コメント
| 気ままな♪まーぶー | URL | | 2009/01/15 11:27 PM | QiIKSK/M |
質問への回答です。
確かにNiMHはNiCDに比べ放電能力は落ちるはずですが、 エネループに換えてからも特に問題は出ていません。 気になることといえば、ちょっと冬場は回数が1回ぐらい少ないような気がします。 私のスカディはFUTABA S9255x3 S9252x1 S9253x1ですが、3回は飛ばせます。 Trexの BLS253x3 S9252x1 BLS251でも3回は飛びます。電圧は60%ぐらいの余裕があるので4回飛ばせると思いますが、他の機体も持っていってるので、最高飛ばしてもそれくらいです。 自己放電は本当に少ないです。フル充電で車の中に2週間置きっぱなしでも減っていません。電池の管理は凄く楽になりました。 電池寿命はほぼ1年(毎週末に2〜3フライト)だと思っています。 電池自体の劣化は少ないと思うのですが、直列セルにしていることによる電池のばらつきと、若干のメモリ効果があるので、これくらいを目安に換えています。換えた電池は、リモコンなどにも使えますし(笑) 現在Trex600,700はエネループ5セルの6V仕様で使っています。 私は自分でスポット溶接してるので、墜落したときに、それが外れたりして問題があったことはありますが、それ以外は特に問題はでていないですよ。
| 静菜 | URL | | 2009/01/16 08:21 PM | LyMExStQ |
早速の回答ありがとうございます。
詳しい回答ありがとうございます。 私もエネループ計画しようと考えています。 ブログを見るとバッテリーのスポット溶接まで、更に電気に詳しく羨ましい限りです。ラジコンヘリもF3C&3Dの両立凄いです。 私は機械系ですが電気も好きなんです。電機勉強していけばよかったな! 追伸 JRビーコンのブザーは4Vではなく4.4Vを切ると鳴るんでした。 今日説明書をみて復習しました・・・・トホホホホ また遊びに来ます。 ありがとうございました。
| 気ままな♪まーぶー | URL | | 2009/01/16 11:35 PM | QiIKSK/M |
エネループで、サーボ動作中の電圧は見ていないので、もしかしたら、電圧は切ってるかも・・・・ サーボ動作中は落ちますからねー。スイッチとか配線の太さも関係してきますよ。
私は今はWEB屋ですが、もともとは、コンピュータの専門特にマイコン制御技術屋で、その上、会社に人が足りなかったので、電気、電子、機械設計といろんなものをやらされました。 なんでも首突っ込まないと気がすまないたちなので(笑) 全部が中途半端って気もしますが(爆)
| 静菜 | URL | | 2009/01/19 02:47 PM | LyMExStQ |
ビーコンのブザーは、電流の降下変動をみて
4.4Vでブザーを鳴らします。 エネループは、大電流タイプではないので サーボの負荷が大きければ電圧が4.4V以上あっても 鳴ってしまいます。
| titan_50 | URL | | 2009/01/19 10:21 PM | iIS5F9dA |
titan_50さん 早速のフォローありがとうございます。
エネループは普通のNiMHよりは内部抵抗が小さいので、意外と大電流が流せます。(ネット上では、48A流れたとか・・・) まーぶーさんが三洋に問い合わせされたように3Cながれるとすれば、6Aなので、サーボでもそこそこいけるかな。 うちにボルトスパイが一個余っていたので、こんどつないで見ときます。
| 静菜 | URL | | 2009/01/20 11:45 AM | LyMExStQ |
そうなんや〜^_^;、すいませんですm(__)m
定電圧アラームがよく鳴ったもんで・・・ リポに換えちゃいました。
| titan_50 | URL | | 2009/01/20 12:53 PM | U2Ttgo2g |
最近CC BEC 6個も買っちゃいました(^^
何に付けようか悩んでます。 ENELOOP 5個仕様にCC BECつけたらアホっていわれますか(笑) リポはどうも充電面倒で・・・・
| 静菜 | URL | | 2009/01/21 12:09 AM | Nykr2y0M |
>うちにボルトスパイが一個余っていたので、こんどつないで見ときます。
是非レポートお願いします。 大電流流すならやはりリポがいいですよね。でも高価! 最近は安全でもっと良い電池が出ていますね。 A123リチウムバッテリー BECを使うならこの電池で2セルも試してレポートもらえると嬉しいな。 http://www.aircraft-japan.com/prod_datasheets/hp/A123/123-Brief.pdf
| 気ままな♪まーぶー | URL | | 2009/01/24 10:51 PM | cAlUaEdo |
A123 私も発売前から注目はしています。
でも、基本的に車の中で充電するので、車の中の充電器を買い替えが必要なので、なかなか手を出せません。 重量も eneloop 5セル 135g A123 2300 2セル 140g+cc bec 11g で、そう大差ないかも。 安全性を考えたらいいかもしれないですね。
| 静菜 | URL | | 2009/01/26 07:56 PM | LyMExStQ |
さすが静菜さん!エレクトロニクス詳しいな〜。
あんまりお会いできへんけど、また会いに行きますね。 遅うなりましたが、11日、おめでとうございました!!
| yoko | URL | | 2009/02/15 08:32 PM | kKgq5SaA |
コメントする
|
この記事のトラックバックURL
http://shizuna.magnet.cx/tb.php/460
トラックバック
トラックバックはありません。
| | |
|
エネループとラジコンでここにたどり着きました。
同じくスカディ愛用者の気ままな♪まーぶーと申します。
エネループのことでお聞きしたいのですが。
●不具合状況
ヤフーオークションでリチュウムイオン電池の4セル受信機用電池(緑色の沢山発売しているもの)を買いました。
フル充電直後にサーボを動かすとJR製ビーコーンが4Vより下がりブザーが鳴るんです。
よって買ってからは調整用で使っているだけです。
●使用状況
・現在スカディ2台持っていますが、1台はJRニッカド1100mAで3フライト後放電で250mAの放電が出来ます。
もう1台はフタバニッカド1500mAで3フライト後放電で450mAの放電が出来ます。
フライト後毎回1セル0.9Vまで放電しています。
サーボーは全てJR8301デジサーボです。但しエンコンだけ4231です。
●調査
販売店に聞いたら、これは2200mAの1Cタイプなので2.2A以上流せないので電圧が下がる。ニッカドは通常3Cまで流せるので1100mAでも大丈夫なのだと思います。とメールで回答をもらった。
そこでエネループが良いとの噂でサンヨーにメールしたら営業からエネループは3Cまで流せると回答がきました。
本当かなと疑問です。
●質問
・現在スカディにエネループをお使いのようですが、エネループの調子はいかがでしょうか?
・2000mAで何フライトくらい飛ばしていますが?
・自己放電は本当に少ないのでしょうか?
お忙しいとは存じますが、回答をお願い致します。